京都観光チャンネル
京の紅葉を巡る 紅葉マップへ 京の紅葉名所へ
大原・三千院
一乗寺・修学院 南禅寺・永観堂 清水寺・知恩院 大徳寺・鷹ヶ峰
嵐山・天龍寺 嵯峨野・大覚寺 高雄・神護寺 洛中・北野天満宮 東福寺・洛南・宇治
南禅寺から法然院、黒谷、真如堂を巡る
  @JR京都駅〜市バスA1乗場〜5号系統で約40分、「南禅寺・永観堂道」下車徒歩約5分
  AJR京都駅、阪急烏丸〜地下鉄烏丸線・「御池」で東西線に乗換、「蹴上」下車徒歩約5分
南禅寺     ■地下鉄東西線蹴上駅下車市バス法勝寺町又は南禅寺永観堂道前下車 
臨済宗南禅寺派の本山。1291年(正応4)亀山法皇の離宮を賜り、無関普門(大明国師)が開山。境内には勅使門、三門、法堂、方丈の伽藍が建ち、その周辺に12の塔頭が並びます。
 国宝の小方丈にある狩野探幽の襖絵「水呑みの虎」や方丈前に広がる枯山水の庭は必見です。三門は寛永5年(1628)に藤堂高虎が寄進したと伝えられています。歌舞伎の「楼門五三桐」で、石川五右衛門が「絶景かな」と見得を切ることで有名。
紅葉の頃には、多くの観光客が訪れます。

■拝観時間:午前8時40分〜午後5時
■拝観料:方丈庭園大人500円・高校生400円・小中学生300円
■駐車場:有
■左京区南禅寺福地町
■地下鉄東西線蹴上駅下車市バス法勝寺町又は南禅寺永観堂道前下車

三 門

水路閣
南禅寺・天授庵  ■地下鉄東西線蹴上駅下車市バス法勝寺町又は南禅寺永観堂道前下車
暦応2年(1339)光厳天皇の勅許のより虎関師錬が南禅寺開山無関普門(大明国師)の塔所として建立され、慶長7年(1602)に細川幽斎が再興しました。
 方丈の襖絵は長谷川等伯の筆で重文。池泉を主にした庭と枯山水と二つの庭園は、紅葉のシーズンに輝きを見せます。

■拝観時間:午前9時〜午後5時
■拝観料:一般400円・高校生300円、小中学生200円 
■駐車場:有
■左京区南禅寺福地町
■地下鉄東西線 蹴上下車 徒歩約5分市バス 永観堂前下車 徒歩約7分


本堂越しに見る庭園

本堂前枯山水庭園
永観堂(禅林寺)  ■地下鉄東西線「蹴上」下車徒歩約15分市バス「南禅寺永観堂道」下車徒歩約3分
平安時代初期に創建された歴史ある寺、正しくは禅林寺といい浄土宗西山禅林寺派の総本山です。仁寿3年(853)空海の弟子真紹が藤原関雄の山荘を譲り受け、尊像を安置、真言宗の道場としたのが始まり。本尊の阿弥陀如来立像は「みかえり阿弥陀」として知られています。
 「モミジの永観堂」と呼ばれる東山随一の紅葉の名所で、秋の陽射しに映えて全山が錦に染まる晩秋の頃に訪れるのがベストです。

■拝観時間:午前9時〜午後5時
■拝観料:一般600円・小中高校生400円※寺宝展開催中:一般1000円・小・中・高校生600円、夜間拝観600円 
■駐車場:有
■左京区永観堂町48
■地下鉄東西線「蹴上」下車徒歩約15分市バス「南禅寺永観堂道」下車徒歩約3分

多宝塔より

ライトアップ放生池より見る多宝塔
法然院  ■市バス 錦林車庫前下車 徒歩約10分
哲学の道の山沿いにある法然院は、法然が弟子住蓮・安楽とともに六時礼讃を勤めた旧跡です。方丈の襖絵(重文)は、狩野光信筆。境内には池泉と砂盛があり、善気水が湧く。
 茅葺き門を入ると左右に砂盛りが有り季節ごとに砂の模様が変わります。茅葺き門とモミジの対比はベストアングルです。

■拝観時間:午前6時から午後4時
本堂前までの参道のみ公開。春秋に特別公開
■駐車場:有
■左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30
■市バス 錦林車庫前下車 徒歩約10分

茅葺き屋根の三門
金戒光明寺(黒谷)  ■市バス 東天王町・岡崎道・岡崎神社前下車 徒歩約5分
1175年(承安5)比叡山を下りた法然上人が初めて念仏道場を開いた浄土宗四カ本山の一つ。幾度か火災に遭いその都度再興。阿弥陀堂は1605年(慶長10)豊臣秀頼が再建です。
 文殊菩薩像は、運慶作と伝えられ、日本三文殊の一つ。絹本着色山越阿弥陀図(重文)などを所蔵しています。幕末に会津藩が京都守護職本陣を置いた所でもあります。
 三門近くの紅葉は迫力があります。

■拝観時間:午前9時〜午後4時
■拝観料:志納
■駐車場:有
■左京区黒谷町121
■市バス 東天王町・岡崎道・岡崎神社前下車 徒歩約5分
真如堂  ■市バス 真如堂前/錦林車庫前下車 西側へ徒歩約10分
正式には真正極楽寺、天台宗の寺です。戒算上人が984年(永観2)延暦寺の常行堂に安置された阿弥陀如来像を、神楽岡に移し開創。応仁の乱のあと各所を転々しましたが、元禄6年(1693)現在地に落ち着きました。国宝の法華経六巻は仏師運慶の願経として知られる。三重塔が優美な姿。
 紅葉シーズンには、多くの観光客が訪れる名所。


■拝観時間:午前9時〜午後4時
■拝観料:大人500円・高校生300円・中学生200円・小人無料
■駐車場:有
■京都市左京区浄土寺真如町82
■市バス 真如堂前/錦林車庫前下車 西側へ徒歩約10分