![]() |
|||
名称:二條陣屋(にじょうじんや) | |||
住所:京都市中京区大宮通御池下ル137 Tel:075-841-0972 | |||
寛文10年(1670)に建てられた家屋は、二条城や京都所司代に伺候する諸大名の陣屋として、また奉行所の公事宿としても利用された。その構造は特殊な仕掛けや設備が施され、防火上の工夫も多い。 昭和19年(1944)、防火建築、陣屋式建築、数奇屋建築としての3点から、当時の国宝保存法に基づく国宝に指定され現在は重要文化財に指定されている。 見学は、10時、11時、14時、15時の1日4回が原則 |
|||
![]() |
|||
アクセス:JR「二条」下車徒歩約10分 市バス「神泉苑前」徒歩約 3分、地下鉄東西線「二条城前」徒歩5分 | |||
見学時間:10:00〜15:00(10時、11時、14時、15時)の1日4回が原則 毎週水曜日定休 | |||
見学料:大人1000円高校生800円小中学生謝絶 駐車場:無 | |||