![]() |
|||
名称:酢屋・坂本龍馬寓居跡(すやさかもとりょうまぐうきょあと) | |||
住所:京都市中京区河原町通三条下る一筋目東入北側 | |||
坂本龍馬(1836〜67)は、江戸に出て軍艦奉行勝海舟(1823〜99)の門に入った。慶応2(1866)年薩長同盟締結するなど活躍したが、京都滞在中は,材木商酢屋(中川嘉兵衛方)に投宿し,ここを海援隊屯所とした。 現在この酢屋の前の道は「龍馬通」ともいわれている。 |
|||
![]() ![]() |
|||
アクセス:京阪電車「三条」 地下鉄東西線「市役所前」下車5分 市バス「三条河原町」下車3分 | |||
見学時間:自由 | |||
駐車場:無 | |||