史跡一覧へ戻る  
 名称:松花堂(しょうかどう)
 住所:京都府八幡市八幡女郎花79   Tel:075-981-0010
 江戸初期の文人であり、僧侶であった松花堂昭乗が晩年を過ごすために構えた草庵です。風雅三昧の生活を送ったと伝わりますが、約6千坪の広大な庭園は、内園が純日本式庭園で、外園は約40種の竹・笹類、約80種の椿を植えた庭園。そんな昭乗の毎日が想像できるほど落ちついた雰囲気を醸しています。
  
 アクセス:京阪八幡・くずは駅、近鉄新田辺、JR京田辺から、京阪バス「大芝・松花堂前」下車すぐ
 拝観時間:9時〜17時  休館:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日)
 入園料:大人400円、学生300円、こども200円    駐車場:有
                                   戻る