![]() |
|||
名 称:西岸寺(油懸地蔵)(さいがんじ) | |||
住 所:京都市伏見区下油掛町898 Tel:075-601-2955 | |||
1590年創建。浄土宗。昔、油売りの商人が地蔵の前で転んでほとんどの油を流してしまった。仕方なく残りの油を傍らの地蔵にかけて立ち去ったところ商売繁盛したという。この噂が信仰を呼び、今でも油をかけ参拝する人が絶えない。境内には芭蕉の句碑もある。 |
|||
![]() |
|||
アクセス:京阪電車中書島駅下車徒歩約10分 市バス京橋下車徒歩約3分 | |||
拝観時間:9時〜16時 駐車場:有 | |||
拝観料大人200円小中高大学生200円(地蔵堂のみ) | |||