紅葉名所一覧へ戻る    社寺名所一覧へ戻る
名 称:栂尾山 高山寺(こうざんじ)
住 所:京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8  Tel:075-861-4204
 神護寺の別院を明恵上人が再興。後鳥羽上皇の後援により整備されたという。栄西禅師から贈られた茶を初めて植えたことで知られ、我が国の茶の発祥地。国宝石水院、国宝「鳥獣戯画」でも知られ、文化財を多く収蔵する。紅葉の名所であり美しい石畳が名高い。世界文化遺産。
 
       
アクセス:JRバス栂尾下車徒歩三分。
拝観時間:9時〜17時  駐車場:有
拝観料:大人・中高大学生600円、小人300円

戻る