![]() |
|||
名 称:金閣寺(鹿苑寺)(きんかくじ) | |||
住 所:京都市北区金閣寺町1 Tel:075-461-0013 | |||
相国寺の山外塔頭のひとつ。臨済宗の禅寺。足利義満の山荘であった北山殿を、義満の死後、舎利殿(金閣)を中心として寺院としたもの。のち、応仁の乱にてほとんどが焼失。近世には次々に再興される。唯一「金閣」と呼ばれる舎利殿のみは焼失を免れていたが昭和25年放火にて焼失。5年後に再建されたものが現在の金閣である。茶室・夕佳亭、竜門瀑など見所は多い。世界遺産。 | |||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
アクセス:市バス金閣寺道/金閣寺前下車徒歩約2分 | |||
拝観時間:9時〜17時 駐車場代:有/有料 | |||
拝観料:大人・高大生400円、小中学生300円 | |||