社寺名所一覧へ戻る
名 称:吉祥院天満宮(きっしょういんてんまんぐう)
住 所:京都市南区西大路十条西入ル北吉祥院政所町3
菅原道真公の祖父が唐から帰国する際、吉祥天女の霊験によって難を逃れ、吉祥院を建立したとされる。道真公の没後、新たに天神堂も造営されたらしい。八月二五日に吉祥院六斎念仏という大祭があり賑やかである。
アクセス:JR京都線西大路駅下車徒歩約15分 市バス吉祥院天満宮前下車徒歩約3分
拝観時間: 駐車場:有
拝観料:境内自由 Tel:075-691-5303