![]() 紅葉名所マップへ 寺院一覧へ |
|||
名 称:圓光寺(えんこうじ) | |||
住 所:京都市左京区一乗寺小谷町13 Tel:075-781-8025 | |||
臨済宗南禅寺派。1601年徳川家康が伏見に僧俗問わず入学を許した学校を建てたのが始まり。のちに現在の詩仙堂近くに移される。孔子家語・貞観政要など多数の図書を出版し、日本最古の木製の活字が約五万個も現存、重要文化財となっている。水琴窟・栖龍池がある。 秋には境内一円の木々が紅葉し多くの観光客が訪れる。 |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
アクセス:叡山電車一乗寺駅下車徒歩約15分 市バス一条下り松下車徒歩約7分 | |||
拝観時間:9時〜16時半 駐車場:有/無料 | |||
拝観料:大人400円、中高生300円、小学生200円 | |||