![]() |
|||
名 称:妙蓮寺(みょうれんじ) | |||
住 所:京都市上京区寺之内通大宮東入妙蓮寺前町875 Tel:075-451-3527 | |||
1294年創建。本門法華宗大本山。本尊は十界曼陀羅。日蓮の直弟子日像が開基。当初下京に寺地があったが天文法華の乱で焼失、上京に再興した。 長谷川等伯一派の障壁画、本阿弥光悦の書、松尾社一切経など多くの文化財を所蔵。桂離宮の造園を手がけた僧による「十六羅漢石庭」は名高い。桜の隠れた名所、10月中旬から咲き始め4月8日の釈迦の生誕日ごろに満開になるという御会式桜と呼ばれる珍しい桜がある。 |
|||
![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
|||
アクセス:市バス 堀川寺ノ内下車 徒歩約3分 | |||
拝観時間:10時〜16時 駐車場:有/無料 毎月12日及び第三水曜日は休み | |||
拝観料:大人・大学生500円、高校生500円、中学生300円、小人300円 | |||