![]() |
|||
名 称:本法寺(ほんぽうじ) | |||
住 所:京都市上京区小川通寺之内上ル本法寺前町617番地 | |||
永享8(1436)年日親上人の創建。日蓮宗。本阿弥家の菩提寺。光悦の寄進状を添えた紫紙金字法華経(重文)、長谷川等伯の大涅槃図は1559年の作、長谷川等伯が若死した息子の七回忌に奉献した10m×6mの見事なもの。 境内には長谷川等伯像もある。庭園「三巴の庭」は光悦作。涅槃会館にて宝物展示あり。桜の隠れた名所でもある。 |
|||
![]() ![]() |
|||
アクセス:市バス 堀川寺之内下車 徒歩約3分 | |||
拝観時間:10時〜16時 駐車場:有/無料 Tel:075-441-7997 | |||
拝観料:宝物館、庭園は有料 大人500円、大学生 500円、高校生500円、中学生500円 | |||