社寺一覧へ戻る
名 称:本能寺(ほんのうじ)
住 所:京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町522-1
法華宗の大本山で本尊は十界大曼陀羅。本能寺の変で有名だが、信長の当時は現在地ではなく四条坊門西洞院付近にあった。現在地に移行したのは秀吉による。境内には本堂、方丈などの他子院が複数、信長本廟もある。
アクセス:地下鉄東西線京都市役所前下車すぐ 市バス河原町三条下車徒歩約5分
拝観時間:7時〜17時 駐車場:有/有料
拝観料:境内自由 Tel:075-231-5335
戻る