![]() |
|||
名 称:法輪寺(西京区)(ほうりんじ) | |||
住 所:京都市西京区嵐山虚空蔵山町68 | |||
桂川にかかる渡月橋を見下ろす松尾山麓に位置し、渡月橋を法輪橋とも呼ぶ。「十三参り」の寺として名高い。本尊の虚空蔵菩薩は三虚空蔵の一つで、丑寅生年・針供養・漆工芸の神様として、芸能上達の祈願・信仰をあつめる。もとは元明天皇の命で行基が創建したとする。真言宗.。 | |||
![]() |
|||
アクセス:阪急電車嵐山駅下車徒歩約5分 市バス阪急嵐山駅前下車徒歩約5分 | |||
拝観時間:9時〜17時 駐車場:有/有料 | |||
拝観料:境内自由 Tel:075-861-0069 | |||