社寺名所一覧へ戻る  
名 称:等持院(とうじいん)
住 所:京都市北区等持院北町63  Tel:075-461-5786
 1341年、足利尊氏が建立。尊氏の死後、墓所となり、その後歴代の足利将軍の葬送をこの寺で行った。衣笠山を借景にした池泉回遊式庭園があり、夢窓疎石の作とされる芙容池がある。霊光殿に歴代足利将軍の木像を安置。京都で一番早く紅葉が色づく、といわれている。
  
アクセス:京福電車等持院下車徒歩約8分
拝観時間:8時〜17時  駐車場:有/無料
拝観料:大人・大学生500円、高校生500円、中学生300円、小人300円

戻る