![]() |
|||
名 称:長楽寺(ちょうらくじ) | |||
住 所:京都市東山区八坂鳥居前東入円山町626 Tel:075-561-0589 | |||
最澄が創建したと伝えるが不詳。天台宗から時宗となった。本尊の千手観音は洛陽七観音の一とされ、布袋和尚像は京の七福神巡りの一神である。京都市街を一望できる景勝の寺院で花や紅葉も美しい。建礼門院ゆかりの寺である。頼山陽、頼三樹三郎親子らの墓がある。洛陽三十三所観音霊場第七番札所。 | |||
![]() ![]() |
|||
アクセス:市バス祇園下車徒歩約7分 | |||
拝観時間:9時〜17時 駐車場:有/有料 | |||
拝観料:大人・大学生500円、高校生500円、中学生250円、小人250円、 | |||