![]() |
|||
名 称:仲源寺(目疾地蔵)(ちゅうげんじ) | |||
住 所:京都市東山区四条通大和大路東入祇園町南側585 | |||
治安2年(1022)に定朝が四条橋の東北に地蔵尊を祀ったのに始まるといわれます。安貞2年(1228)の洪水の際、雨が止むように祈願を行い、後堀川天皇の勅願寺ともなった。本尊の地蔵尊も雨止地蔵と名付けられ後に転訛して目疾(めやみ)地蔵となり、眼病に霊験があるとして信仰されている。洛陽三十三所観音霊場、第十六番札所。 | |||
![]() ![]() |
|||
アクセス:京阪祇園四条駅 徒歩1分 市バス京阪四条 徒歩1分 | |||
拝観時間:7時〜20時 駐車場:無 | |||
拝観料:境内自由 Tel:075-561-1273 | |||