洛陽三十三所観音巡礼へ     社寺名所検索へ
名 称:青龍寺(せいりゅうじ)
住 所:京都市東山区下河原通八坂鳥居前下ル3丁目南町411
 浄土宗。乙訓郡にあった寺を平安遷都で移動したという。最澄が彫刻したと伝わる本尊聖観音像は「伽羅観音」の通称で信仰を集めてきた。境内には鐘の代わりに叩いたという念仏石があり、たたくと金属音がする。洛陽三十三所観音霊場第九番札所。
アクセス:市バス東山安井下車徒歩約5分
拝観時間:9時〜16時  駐車場:無
拝観料:     Tel:075-561-7216