社寺名所一覧へ戻る
名 称:浄土院(湯沢山茶くれん寺)(じょうどいん)
住 所:京都市上京区今出川通千本西入南上善寺町140
 近隣にある般舟院の穏居所として創建された。豊臣秀吉と縁のある寺として知られる。北野大茶会の折、茶を所望した秀吉に、名水を湧かした白湯ばかりを出したので「湯たく山茶くれん寺」と秀吉がいったとか。これが通称として親しまれている。
 名水の井戸がある。本堂には重文の阿弥陀如来坐像がある。(要予約)
アクセス:市バス千本今出川下車徒歩約3分
拝観時間:10時〜16時(要予約)  駐車場:無
拝観料:一律500円  Tel:075-461-0701

戻る