戻る
 名 称:阿弥陀寺(古知谷)(あみだじ)
住 所:京都市左京区大原古知平町83  Tel:075-744-2048
 大原の北、古地谷の奥にある阿弥陀寺は、慶長14年(1609)弾誓(たんせい)が創建。念仏修行をする木喰僧であった弾誓の遺骸は即身仏(ミイラ)として境内の窟に安置されている。本尊の阿弥陀如来坐像は重要文化財。本堂の弾誓上人像は岩穴に住み霊木から像を作り、自らの頭髪をその像に植えた「植髪の尊像」を本尊 として安置したと伝えられる。また、薬師堂には薬師如来像、観音堂には十一面観音像も安置されている。
  
アクセス:京都バス古知谷下車徒歩約15分
拝観時間:9時〜16時半 駐車場:有/無料
拝観料:大人300円、中高大学生300円、小人無料