洛陽三十三所観音巡礼へ      寺院一覧へ戻る  
名 称:清水寺泰産寺(きよみずでらたいざんじ)
住 所:京都市東山区清水一丁目294 Tel:075-551-1234
 清水寺の塔頭。「子安の塔」と呼ばれる三重塔がある(重要文化財)。元は仁王門下の南側にあったが、明治44年(1911)現在地に移築された。聖武天皇と光明皇后が御子の誕生を祈願し安産したので建立されたとの伝説をもち、 塔内に六センチほどの小観音を胎内に宿す千手観音を祀る安産の祈願塔として有名。洛陽三十三所観音霊場第十四番札所。
    
アクセス:市バス「清水道」「五条坂」停下車徒歩約15分
拝観時間:6時〜18時   駐車場:無
拝観料:大人・高大生300円、小中学生200円